辻堂タロット占いサロンSHINのオーナー兼、タロメディアのライター秋本栞里です。湘南藤沢(辻堂駅から徒歩2分の場所)で対面鑑定をしております。
このサイトではタロットカードにまつわることや、生きやすくなるためのヒントを発信しています。悩みの多い女性や、ついつい考え事ばかりしてしまう方にとって、問題解決へのヒントになれば幸いです。
さて今回は、自分で自分を占う際の注意点・方法についてご紹介です♪
わたしが「自分で占うときもある」という旨の話をすると、たまに「自分で占ってもいいんですか?」と驚かれることがあります。
「自分で自分を占うと呪われる」といった都市伝説があるかどうかはわかりませんが、そんなイメージを持っている人がいても、不思議ではありません。
アニメや漫画にもたまに「未来は視ない」と決めているサイキックなキャラクターが登場したりするように、いろんなイメージが合わさって【自分で占うことはタブー】という勘違いが起こっているのでしょう。
自分で自分を占うメリット
自分で自分を占う最大のメリットは、悩む時間を短縮できるという点です。
迷うことがあったり、気になる点があればサクッと占うことができますから、モヤモヤを抱えることがありません。些細なことでも悩みがちな現代人にとって、これは大きなメリットだと思います。
そしてもう一つ、占い師に依頼するお金を節約できる点です。占い師やカウンセラーに依頼することで客観視でき、自分では気づけなかったところに気づけるのはいい点ですが、経済的には負担です。
そんなとき、自分で占うことができればその場で解決することができるので、時間もお金も同時に節約することができます。
自分を占うデメリット
悩む時間も、人に依頼するお金も節約できるので占いの習得はとてもメリットが多いですが、実はデメリットもあります。それは【客観視に欠ける】という点です。
人間誰しも、自分にとって都合のいい方に考えるという傾向があります。客観視に慣れている、タロット占い師であっても同様です。
自分自身で占うと、「あのカードが出ますように」という願望を込めたり、都合のいい方に解釈を変えてしまったりします。そういう願望が入ると、真実を見落としてしまうのです。
自分を占う方法
自分を占うときも、他人を占う時の手順と変わりません。シャッフル→カードを切る→山に戻す→決められた枚数を並べる、です。
ここで重要なのが自分を占うときでも、カードへの質問を具体的に設定することです!相手を占う時は、「この方はなにを知りたいのかな?」と深掘りしますよね?それを同じことを、自分にも行いましょう。
自分の質問だから「なんとなくわかればいい」と、ついつい漠然としてしまいがちですが、それが余計に解釈をしにくくさせます。『結局わたしはどうしたいのか』という「核」がぶれないようにしましょう。
自分を占う時の注意点
先ほども述べたように、自分を占う時は以下の点に気を付けます。
- 願望を込めないこと
- 都合のいい方に考えないこと
- 質問を具体的にすること
そして個人的におすすめするのが、「読み解こう」としないことです。どういうことかといいますと、カードの意味を分析・解釈しようとしてしまうと、「こっちの意味の方がいいな」と少なからず願望が入ってしまうんですね。
それを避けるために、自分を占う時はあえて「わたしに必要なメッセージを授けてください」とお願いする気持ちで引きます。そうすることで、現実をありのままに受け入れる心が整いますのでおすすめです♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?独学で占いを学んでいる人や、これから勉強しようと思っている方の参考になれば幸いです。
自分で自分を占うことは、さまざまなメリットがあります。最初にも書いたように、モヤモヤを心に溜めないことはとても大きな利点です。
常日頃スッキリした心で過ごせるように、タロットカードを上手に取り入れてみてくださいね♪他にも、独学のためのサポートとなる記事をいくつかアップしています。参考にしてみてください!コメント欄では質問もお待ちしています。


神奈川県藤沢市、辻堂で「タロット占いサロンSHIN」を開いております。タロットカード、ルノルマンカードの対面鑑定が受けられます。
- ココナラからのチャット鑑定&電話鑑定
- LINEのトークルームを使った鑑定
- ZOOMでのオンライン鑑定
占いならココナラがおすすめ!トークルームで手軽にチャット占いができます。登録は無料!購入までのステップがシンプルでわかりやすい。月額費もかかりません♪
本当のあなたはどうしたい?カードで探ります 答えは心の中にある!無意識が見せる、あなたの本来の姿
LINE鑑定、ZOOM鑑定をご希望の方は、まずはLINEのお友だち登録をお済ませください。そのあと、下のリンク先の案内に従ってトークルームにご連絡をお願い致します。>>友だち登録

また、初心者のためのタロットカード教室(ルノルマンカード可能)も行っております。お気軽にお問合せください♪
この投稿をInstagramで見る
コメント